11月6日(月曜日) はれ
アップが遅れて大変申し訳ありませんステキな写真があったのでぜひご覧ください
うさぎ組のお友だちは楽しそうな事を見つけて「参加する」「やってみようとする」そんな姿が見られるようになってきました。ひとり増え…

ふたり増え…

気が付けばみんなが!?マネッコしてみようとするのは「自分だけの世界」から飛び出してお友だちに興味を示し始めているから

身の回りの事にも興味を持って取り組めるようになってきたのもそんな力が芽生えてきている証ですね

これは今「もっとも身につけたい力」でもあります

周りにいる大人が手出し口出しをしすぎずに…大人もじっくり待ちます

今日はどこに行くのかなぁ??

稲荷公園へ~だれかがやっていると

やってみたくなり…

あ…さえこ先生もやりたくなっちゃったみたい(笑)

いい場所み~つけた~

楽しく遊んでいるとまた…

集まってきたうさぎ組のお友だちが他者を意識し始めた今、より多くの経験をもとにぐんぐん成長していけるように保育をしていきます!!(宣言
)

バギーの揺れは気持ちいいなぁ~

そこへ満面の笑みで現れたのは!?


いつも全力のぼくたちわたしたちお顔よりも大きな落ち葉を見つけて絶好調です
家に帰っても分刻みスケジュールの島津でした
子育てはハードだけど…やっぱりわが子は愛おしい
みんなで子育てを楽しみましょうね

♪今日の愛情給食♪
普通食

離乳食【後期食】

♪手作りおやつ♪
