10月25日(火曜日)
一気に気温が下がり寒い朝…なかなかお布団から出られません大人だけかな?(笑)
さて、今日は芸術の秋!ひよこさんは「初めての絵の具あそび」にチャレンジです

まみ先生の「ぬりぬり~」の声に合わせて滑らかに筆を動かしているではありませんか!!!


なかなか様になっていますいつもは賑やかなひよこ組のお友だちですが、みんな静か(笑)

このあとかわいい葉っぱに変身しましたよ~

きりん組さんは、いつも楽しい制作を用意してくれるさえこ先生を、目を輝かせながら見ています

ほうほう…お話をよーく聞いて…

まずは好きな色の折り紙を選びます!自分で選ぶ楽しさがあるから、意欲倍増です!!

はさみでチョキチョキ連続切りの挑戦!危険を伴うはさみを使っての制作ですが、子どもたちは大好きです!驚くほどの集中力を見せてくれますよ。ぜひ、お家でも一緒にやってみて下さいね!やればやった分上手になるので、はさみが大好き→はさみが上手→やればできるという「自信」に繋がります




のりは~と説明しようとすると「おかあさんゆびー!!」としっかり覚えていてくれました


べたべた~

拭けばいいんだよ!やりとりを楽しみながら取り組めましたどんな作品になるかはお楽しみ

お散歩に出かけたうさぎ組さんは何をしているかというと

電車がみたーい!

…でも寒ーい!という事で早めに園に戻ると

きりん組さんが何とも魅力的な線路を作っていました自分たちで園にある線路を全部使って大満足の仕上がり
満足するとお片付けもスムーズでした大切なことを改めて感じた時間になりました

♪今日の愛情給食♪
普通食

♪手作りおやつ♪
