4月1日(月) 雨のち曇り
令和6年度のスタートはなんと雨気にせず元気にいきましょう!「おはようございます!」
進級・入園おめでとうございますドキドキしながら登園してくれたのは子どもたちよりも、パパやママの方だったかもしれませんね

大好きなパパやママと離れて「うわ~ん!」と涙する姿を見ると、とっても切ない気持ちになりますが、子どもたちが「自分を守ってくれる人」「安心できる人」をしっかりわかっているからこその涙!ですから、安心して預けてください!責任を持って、愛情いっぱい保育させていただきます

少しづつ「先生って優しい人かも?」とわかってきてくれるはず慣れるのには個人差がありますから、焦らずじっくり関わっていこうと思います。

ちゃんとママがいる方向を分かっているから…玄関を向いて泣くんです!

最初は嫌がっていた抱っこも…悪くないかもと思えてきたところ


ねぇ!赤ちゃん!と話しかける進級時のお友だちの逞しさには脱帽です

気分転換にお外へGOー!

初めてのバギーはどうだったかな!?


やだぁぁぁ!!!



電車が見えるスポットに行くと自然と泣き止んじゃう電車マジックに助けられながら

手を振る余裕が出てきたところでいい時間となり保育園に戻りました

早速、好きなおもちゃ見つけちゃった


こちらは「ひまわり組」の様子!みんなは今日からクラスが変わったんだよ~!「…???」真剣に聞いてはくれていましたが、そんなことよりも新しいお友だちが気になるみんなでした


おやおや?とってもリラックスしてる(笑)

明日は晴れるといいねこれから1年間、よろしくお願いいたします
♪今日の愛情給食♪

♪手作りおやつ♪
