3月26日(火) あめ
今日は待ちにまった3月生まれのお友だちのお誕生日会です4月からずっと待ってたよね。いよいよ主役の登場です!

ちょっと緊張気味に前に出てきてくれましたが、質問がはじまるとこの表情しっかりお名前とお年、好きな色の質問には「きいろ」と答えてくれました!

こちらもにこにこ笑顔好きな色を聞いてみると「あか」としっかり答えてくれて成長を感じます。大きくなったね!

次はカードのプレゼント

お誕生日ケーキのロウソク消し「おめでとう
」

今日の私からの出し物は「ポンポンクイズでお誕生日!」

しっかり見てくれるみんなの真剣な顔

カメラが向けられたことには気づきます(笑)

今日の出し物には主役の二人の協力が必要です!出てきてくれるかな?との心配は必要なかったようです。二人とも同じ色のあなにしっかりポンポンを入れてくれました!!ありがとう


最後は魔女さんと一緒にみんなで「ハッピーバースデー♪」と呪文を唱えると・・・

じゃ~ん!ポンポンがつながりおめでとうの文字がみんなにお祝いしてもらえるって嬉しいね
本当におめでとう

今日はあいにくの雨で移動が難しくベビーヨガは中止になりました。今年度最後の日で残念でしたが、さき先生が卒園・退園するみんなに賞状をくれました!ということでひよこ組さんはお部屋でヨガポーズ!!まずはうさぎのポーズお見事!ダウンドックもそこからのとらのポーズもできるんですよ!身体能力の高さがうかがえます。来年度にも期待ですね
私も負けないように頑張らねば

Tくんには賞状のプレゼント!さき先生見てますか~。とってもいいお顔ですきりん組さんの様子は後日のブログをお楽しみに。

今日のブログは盛りだくさんです!最後はひよこ組ラストブログ今日は風船遊びです
膨らますの意外と大変なんだけどね
こんなに腕を伸ばされたらご希望の色の風船を膨らませたくなります

両手に風船楽しいね♪

みんなの大好きなフラフープも使い風船投げも!みんなの喜んでくれる笑顔が見たくて色々なあそびを考えたくなります

1年間4人の期待に応えられたかな。きっともっともっとやれたことがあったんじゃないかな。1日1日を大切に過ごしていたつもりですが最後になるとやっぱり思ってしまいます。もっともっと遊びたいな!笑顔が見たいな!!今がずっと続けばいいのに!!!でもそんなことは無理で4人と過ごせる時間はあと3日

4人と過ごせた毎日は私の宝物です。いっぱい抱っこしたね。手あそびもいっぱいしたね。絵本のたくさん読んだし、ハイハイ競走もしたね。笑って泣いて怒ってまた笑って!いっぱい甘えてくれてありがとうこれからの4人には期待しかありません!どんなお兄さんお姉さんになるのかな
ずっと見ていたいな

たくさんのご協力をいただき保護者の方々にも感謝の気持ちでいっぱいです!どうもありがとうございました!残りの時間もまだまだ笑顔いっぱいの時間にしたいと思います今日のブログは小栁が担当しました!

♪今日の愛情給食♪

♪手作りおやつ♪
