12月28日(木) はれ
こちらは昨日の様子ですエンジェルの最高学年きりん組のお友だちによる「大掃除」

自分のロッカー

たくさん遊んだお部屋

雑巾がけをやる機会はあまりないので「どうやって進むの?」「滑っちゃうー!」と苦戦していましたが

何となくコツを掴むとうまく力が入るようになってきた

最後に下駄箱もお掃除して…何だか気持ちもスッキリ

ひよこ組さんはお外遊び


いつもエンジェルに笑いと癒しを与えてくれたね来年もたくさん遊ぼうね~!!


こちらは…しめ縄アレンジに苦戦している島津(39歳)と9歳年下のまみ先生…う~ん…

なんか違うんだよなぁ…

だからさぁ!!ついに見ていられなくなり手を出すまみ先生(笑)エンジェルで一番「待つ」のが得意なはずなのに早々に助けてくれたのはなぜだろう

エンジェルカラーのピンク色のしめ縄を作りたくてチャレンジした私洋服もエプロンも(この日は靴下も)ピンク
玄関に飾ってあるのでじっくりご覧くださいね

今年1年、保護者の方々のご理解ご協力をいただきながら「安心・安全」を第一に保育してまいりました。至らない点もあったかとは思いますが、子どもたちと共に「うれしい」「たのしい」をたくさん共有できた時間になりました。来年はYouTubeの新作も張り切ってUPしていきますので、チャンネル登録よろしくお願いいたします
それでは…よいお年をお迎えください