9月11日(月曜日) はれ
先週はブログをお休みさせていただいたので久しぶりの投稿ですご理解いただきありがとうございました
なんと、卒園児のお母さまからご連絡いただいて…「最近、更新されていないのが気になって…島津先生体調不良ですか?」と!!卒園しても私たち「エンジェルナーサリー」を気にかけてくださるなんて…幸せです
さて、準備万端
この夏、プール活動の流れを習得した子どもたちは「いくよ~!」と声をかけるとゾロゾロ…ついてきてくれますみんなと一緒に何かをしているわが子の姿って、とっても新鮮だったりしませんか?

子どもたちはもちろんですが毎年思う事…さえこ先生ってお水遊び好きなのね本当によく笑う

えーーーーー!?!?そんなことできるの!?!?

子どもたちの成長には目を見張るものがあります
今日のお水加減はどうかなぁ??
ちべたいなお顔(笑)

まだかなまだかな~

慎重な動きを身に着け「加減」を知るべく、注ぐことに繰り返しチャレンジしているきりん組さん

上手になってきましたよ~!

そして今日はよってたかって…?いや、力を合わせて??まみ先生にお水かけ放題

そして、とんでもないものをお返ししてもらってました(笑)
お水に強いお友だちがたくさんいるので、今年の水遊びは激しめです

これは!?ついに!!お顔をつけられるようになりました写真の二人はだ~れだ(笑)


室内遊びは「これで遊びたい!」とアピールしてくれるお友だちがたくさんいるので、できるだけ要望に応えながら満足して過ごせるよう工夫しています


※プール活動の写真は下記専用ページよりご覧いただけます。
(閲覧にはID・PWが必要です)
http://angelnursery-kashimada2.com/pool_cate/poolphoto2023/
♪今日の愛情給食♪
普通食

離乳食【中期食】

♪手作りおやつ♪
