10月11日(月曜日) はれ
今日も気持ちがいい!程よい風とぽかぽかお日さまこんな日は
迷わず、芝生の広場に向かいます。砂場道具やボールは持たずに自然と戯れようまず始まったのは…かくれんぼ!
勢いよく「ばぁぁぁぁ!」と登場してくれます(笑)これって本当にかくれんぼ~!?と思うほど






お絵描きしたり

木の太い根っこで平均台!

自分で登れたよー!!!

木の枝を沢山拾ってはSちゃんに全部あげちゃうKくん

生地(草)をコネコネ…焼けたパン(茶色い葉っぱ)にスプーン(木の枝)でジャム(砂)を塗って~

「いらっしゃいませ~」あっという間に大繁盛

「みつけた~!」突然、見つけられちゃいました(笑)

おやおや?どうしたのかな?見えない誰かとお話してる


は・は・は・はじめまして…だんごむしさん(なお顔)

道具がなくても遊びを見つけて楽しむことができる子どもたち。想像力や表現力が光った一日になりました可能性は無限に広がっているなぁと改めて思い、最高の週初めとなりました
明日は待ちに待った「夏祭り改めおたのしみ会」お天気が少し心配ですが、みんな元気に保育園に来てね
♪今日の愛情給食♪
