8月3日(火曜日) はれ時々あめ
朝は突然の雨に「今日はプールは入れないかなぁ…」としょんぼり気味の子どもたちでしたが、入るころにはお日様ピカピカ
シュ~ト~カメラを構えると向かってくるみんなです(笑)
何にもしてないのに風船が寄ってくる~
全く声は出ていませんが何か聞こえてきそうなこの表情♪
哀愁漂う背中…☻
室内でも風船が大人気風船で遊んでる…いや、風船に遊ばれてる


おててでとるのよぉ~キャッチキャッチ~

なぜかヘディング~ずこぉぉぉぉ!みどり先生、笑いが止まらない
もちろんEくんは真剣

「かわいいでしょ~?撮って~」

ウサギ組さんは不思議なお水で遊びましたお水が入ったペットボトルをフリフリすると…


ん?

んんん?

色水になった~!

なんでだろ~?ウサギ組のお友だちの「!?!?」なお顔が何とも言えず可愛かったですみゆき先生に「白はミルクだぁ!」と言われ不満そう(笑)

そして、盛りだくさんな今日は6月のお誕生日会でお休みしたHちゃんのお誕生日会をしました
とっても嬉しそうさえこ先生も嬉しそう

まみ先生の質問に恥ずかしがりながらも答えてくれるHちゃん
「好きな人は誰ですか~?」(島津先生って答えてくれるかもしれない…)とひそかに期待する私(島津)でした!が…「ママ
」まみ先生笑いすぎ~(笑)

ベストショット心をこめて…おめでとう!

まみ先生からのお話のプレゼントは「パパンパ パンの木」



お腹すいた…

今日はカレーだぁ!
※プール活動の写真は保育士愛情ブログ「プール写真」バナーより閲覧できます。
(閲覧にはID・PWが必要です)
http://angelnursery-kashimada2.com/pool_cate/poolphoto2021/
~みんなで乗り越えましょう~
園では引き続き、出来る限りの感染対策をしていきます。
登園前の手指の消毒、子ども自身は元気でも家族に体調不良の方がいる時にはお休みをするなどのご協力をお願いいたします。
日々の掃除やおもちゃの消毒はもちろん、子どもたちが寝ているマットレスも消毒をしています

♪今日の愛情給食♪
普通食

アレルギー食

離乳食(後期)
