12月20日(金曜日) はれ
こんにちわ。
きりん組担任の宗野です!今日も元気いっぱいきりん組の様子をお伝えします☆
25日のクリスマス会に向け、毎日練習している合奏・合唱!
始めは緊張で大きな声で歌えなかったり、楽器を演奏するところを忘れてしまったり・・時には調子が合わず練習をお休みした日もありましたが今日はばっちり!
大きな声で歌えて自分たちで選んだ楽器を演奏することができました。
練習できるのも来週の月曜火曜とあと2回!今から緊張してる私です・・(笑)
練習を終えたあとは「パラバルーン」というレクリエーション遊具を使って遊びました。
4人ではできないので、ぱんだ組のお友達も一緒にやりました!
みんなで座って大きい波や小さい波を作ったり、カラーボールをのせてぽんぽん飛ばして遊びました!
散らばったカラーボールは「たまいれ」のようにゲーム感覚でお片づけ。
ただ「片付けるよ~」と言葉かけするよりも「誰が多く入れられるか競争だ~!」「青いれてね!」「赤入れてね!」と子どもたちが「やりたい」と思えるような言葉かけを心がけています。
片付け終わると島津先生が、ニコニコマークが付いたオレンジ色の少し大きなボールを出してみせて
「みてみて!にこにこボールがあるよ!見つけられたら今日1日ハッピーに過ごせるよ!」ともう一回ボールを散らばしました!
さっきまではキャーっと散らばってくるボールに喜んでたきりん組のお友達でしたが急に真剣に探し出しました!
見つけられなくて悔しがるお友達もいましたが、大丈夫!
みんながハッピーになるようちゃんとおまじない☆
それからみんなで二丁目公園に出発。
出発前には頑張って歩けるようにおにぎりを食べました☆
遠くの公園に行くときも頑張って歩けるよう、フェルトで作った、おにぎりやくだもの、ドーナツなど、食べて力をつけます。次は何作ろうかな~・・。
あ!ポン○デリング風ドーナツに抹茶トッピングしたのでお楽しみに~♪
手つなぎは先生とつながなくてもお友達と力を合わせて歩けるようになりました!
横断歩道は手を挙げたり白い線の中を歩いたり交通ルールも少しずつ覚えています。
山の上でみんなでお昼寝!芝生が沢山ついちゃうけど気にしません!
山の上でみんなのことを見守っていると「みて~!」とAちゃん。
お山の淵をバランスとりながら歩いていました!
「おっとっと~」と言いながら遊びを自分で見つける、すごいですよね!
最近きりん組のお友達は鉄棒で「ぶたの丸焼き」ができるようになりました。
まだ怖くて「離さないで」というお友達もいますが挑戦しようとする姿勢に感動します!
今日は暖かくて上着を着てると汗をかくほど遊んでお腹はぺっこぺこ。
ごはんの食べ始めはきりん組が静かになる唯一の時間です。(笑)
ぱんだ組と一緒に活動をしていく中で自然と「お兄さん」「お姉さん」になり、お手本を見せる存在になっているきりん組のお友だち。
自分の事が自分の力で出来るようになっていくようになり、見守ることも多くなってきましたが、1日の中で必ず一人ひとり甘えらる時間を大切にしたり、「みんなが頑張ってくれていることわかってるよ」ということを伝えています。
言葉に限らず、食事中の「あーん」や寝かしつけのときに少しお話したり、ぎゅーっと抱きしめる・・。
エンジェルの中では一番年長のきりん組さんですが、月齢はまだ3歳と数ヶ月、「お兄さんだから」「お姉さんだから」と頑張り過ぎないように息抜き出来るようにしています。
私自身3人兄弟の一番上で「お姉ちゃんだから」と言われていたこともあり、つらい時もありました。頑張りすぎると大人もすごく疲れますよね・・。だからこそ、子どもたちには私と同じ思いを保育園でしてほしくないので、頑張ってくれた分たくさんの愛をあげてます☆届いてるかな~・・(笑)
もちろん、いけないことや危ないことをした時にはしっかりお話をします。
それでも「まみ先生、だーいすきっ!」と来てくれるきりん組のお友だち。
子どもたちが1番大好きなのはもちろんお父さんとお母さん!かけがえのない存在です。
これから年末に向けお仕事が忙しくなったり大掃除でばたばた・・なんてこともあると思います。そして長いお休みがあります。
忙しくても1日のどこかで子どもたちとゆっくり過ごす時間を作ってほしいなぁ・・と思ってます☆お父さんお母さんのリフレッシュ時間も大切にしてくださいね☆
保育園では一緒に過ごせる時間が限られています。
きりん組のみんなは3月には卒園、残り3ヶ月、1日1日を大切に悔いのないように全力で子どもたちと向き合って過ごしていきたいと思います!
来週は楽しいクリスマスがあります☆
また月曜日、元気に登園してくるのを待ってます!
♪今日の愛情給食は♪
「白糸タラのフライ」「冬至かぼちゃ」「バナナ」
3時のおやつは、クッキーとクラッカーです。