12月27日(金) はれ
今日は合同で芝生の広場へ~!みんなが夢中になっているのは

ここばぁ!!!と顔を覗かせてくれました
その間、えみこ先生は中腰でずーっと支えていてくれて(笑)年内最終登園日だから!と頑張ってくれました

大きな木を見て「ブロッコリーみたい!」と言っていたSちゃん何やら棒でツンツン…

こちらもツンツン…


木の根っこ付近にこんな穴があるんですそれを見つけてみんながツンツン(笑)

この棒で良いかなぁ??

とにかく穴を見つけるのが上手なみんな


一生懸命ほじほじ(笑)

これはどうかなぁ?ととーっても長い棒を見つけて嬉しそう

黙々と遊んだり走り回ったりと、時間もたっぷりあったので思う存分遊ぶことができました

忙しそうにあっちへ行ったり

こっちへ行ったり


あ!これがブロッコリーみたいな木です

時々けんけもするけれど

自分たちで解決できることもあります(10回に1回くらいは)

バケツやお皿の中はいつだって

みんなが見つけた宝物(主に石か実)でいっぱい!!!

こんなにも素敵な笑顔が、また来年もたくさん見ることができますように

そして…ねぇねぇ!あったかいよお砂遊び用の▽コーンを手袋の代わりにしてにっこり
子どもたちの豊かな感性や表現力を大切に育んでいこうと思います。長いお休みに入ります。愛おしい我が子と一緒にいられる時間は有限です。笑顔も泣き顔も、その全てを受け止めながら心満たされる時間をお過ごしください

♪今日の愛情給食♪
♪手作りおやつ♪