12月16日(月) はれ
週初めの月曜日は何となくお疲れ気味の子どもたちが多数お休みの間、いっぱい遊んできたのかなぁ!?すみれ組さんはゆっくりお部屋の時間を過ごしてから公園へ~

みてみて!いし!!

僕も探そう…

わたしはまったり(笑)

見つけた石はこっそりここへ…♡

人気の切り株にのぼってお砂遊び!?!?今日はあまり写真を撮れなかったので、明日はすみれ組さん特集にします!!!宣言

ひまわり組さんは…はじめての地域交流会一緒にクリスマス会をしました
みゆき先生のクリスマスの手遊びからスタート
プログラム1番は北加瀬原町公会堂を拠点に活動している音楽ケア体操のおばあちゃまたちがハンドベルで「きらきら星」を演奏してくれました☆綺麗な音色に聞き入るみんな
しっとりしたいい時間でした
プログラム2番はエンジェルナーサリー鹿島田園ひまわり組のダンス「クリスマスシャンシャン」♪

本番に強い!?張り切ってセンターで踊るRちゃんにつられてだんだんノッテきたみんな!!

最後のポーズ決まったね!

プログラム3番はねむの樹北加瀬保育園の3歳児さんによる歌と合奏「山の音楽家」元気いっぱいの歌声が響き渡りました

プログラム4番はひまわり組のみんなから参加してくれてありがとう!とお礼の品をプレゼント(主催がエンジェルナーサリー鹿島田園なので
)

子どもの笑顔は元気がもらえる!と喜んでくれました

最後に集合写真を子育ては一人では苦しく辛いものになります。人とのつながりが明日の育児を少し楽にしてくれる。そう信じて、エンジェルナーサリー鹿島田園は積極的に地域や他園とのつながりを大切にしています
この経験が、記憶には残らなくても心の土台の1ピースとなり健やかな成長の種になればと思います

せっかく頑張って歩いてきたので(45分くらい)公園でも遊んじゃおう!!!


こんなにも魅力的な遊具に

おおはしゃぎ!!と思いきや…怖い…

でも!滑ってみたら楽しい~

スピードもなかなか(笑)

いいお顔さぁ!今週も張り切って遊ぶゾ~

♪今日の愛情給食♪
普通食

♪手作りおやつ♪
