10月28日(月) くもり
今日の主役は!?!?Nくん登園してから何度も「3歳なんだよな~」とお話してくれていて(笑)練習はバッチリ!!

お名前は!?「〇〇〇です!」フルネームで教えてくれました何歳ですか?「3歳です!」好きな先生は誰ですか!?「新井先生!」その場にいる先生の名前を挙げてくれるかと思いきや、早番で帰ってしまった新井先生の名前…
残念がる先生たちでした(笑)

みんなも一緒に「ハッピーバースデー」のお歌と拍手でお祝いしてくれました♪

バースデーカードに興味津々


そして…完璧なろうそくふぅ~今この時の姿は2度と見られないから…目まぐるしく過ぎていく子育てをしているこの時期ですが「しっかりゆっくり」子どもの成長を感じられるといいなぁと自身の子育てを通して思います

さて、先生からの出し物は「どっちちどっち」のお話

2つのうちのどちらかを選ぶとその先には~!?

からっぽのお弁当と美味しそうなおべんとう 動かないバスとお友だちがたくさん乗っているバス…要するにいいことorよくないこと が待っているのですが正解不正解ではなく運なので落ち込む必要もなく
子どもたちにとって大切なのは「選ぶ」ということ。こっちー!と指をさすことからものの名前を覚えたり、注目すべきところに視線を送ったり自分で選ぶという経験を積んだり…必要な力を身につけていきます

さぁ!お誕生日会の後もまだまだ遊びます

ひまわり組さん今日も泡あそび!食紅入れて色も付けたら

ますます楽しくて

50分ほど遊びました

寒くなってきたけれど、感触遊びが大好きなみんなです

♪今日の愛情給食♪
離乳食【後期食】

普通食

♪手作りおやつ♪
