9月27日(金) あめ
今日はお部屋でのんびり~すみれ組さんはハロウィンに向けて制作活動
う~ん…どうしようかなぁ…

もう少しやってみようかな…!おばけの形の画用紙に絵の具をのせてジップロックの中へ指で絵の具をのばしてオリジナルおばけを作りました

ぼくは「足で!!」

色がついたおばけとにらめっこしながら

おめめを貼ります

よしっ!!いい感じ

隣のお部屋では運動遊び♪

細いポールの上を歩いたり

でこぼこ山をのぼったり

転んじゃったぁ~それもまた楽しくて

ひまわり組さんはモンテのお仕事!集中できる空間を確保してスタート!スタートの合図はが鳴ります

ビーズ通し

ねじ

おはじき落とし

ビー玉すくい

輪ゴムでアート

トングで色合わせ

これは?色板色を識別したり色の対比、組み合わせ、明度の違いに気づき、美しさを感じたりします
見ているだけで癒される~
まみ先生がきれいなグラデーションにしてくれました

さて、久々のYouTubeは何ともシュールな内容となっております(笑)が!!!みんな大好き「まめたろう」1回はやってみてください!きっと「もう1回!」とリクエストされます足裏の刺激は踏ん張る力が強くなるとともに、土踏まずのアーチもはっきり形成され、うまく歩けるようになり、体も発達していきます!!チャンネル登録がまだの方は登録宜しくお願いします
♪今日の愛情給食♪

♪手作りおやつ♪
