6月11日(火) はれ
今日は暑い!!戸外活動をするべきか…室内にいるべきか…悩みましたが風があるから体感はそれほど暑くない!!!いつもより早めに公園へ~

お砂場が大混雑ここ…少し涼しいんです(笑)本能かなぁ~、よく分かってますね


何だか立派な木の枝を見つけてほうきに見立てて公園内をお掃除してくれていたみんな!ですが、先生たちは目に刺さらないか、持ったまま転ばないかで安全確保に全神経を注いでいたため写真は撮れませんでした

四つ葉がモサモサ生えていて滑りにくい駆け上がったり駆け下りたりができて大盛り上がりです

足つぼチーム!

まさかのこの後「手をつく」といういたーい!
そうだよね…痛かったね
気持ちに寄り添うと意外と泣きは長続きしないもの
「痛くない!!!」「大丈夫!!!」は大人の「泣かないで!」という強いメッセージが隠されていますから、気持ちはスッキリしないのです


そうそうこれが噂のほうきです

「じゅんばんばん」!!!!とものすごい大きな声で…至近距離で順番を待つHくん自分に言い聞かせているかのように繰り返し言っている姿が健気でもあり(笑)何となく圧力を感じてゆっくり乗っていられない雰囲気
でも、Oちゃん!全然気にせず「1~!2~!」となかなかのスローペースで10まで数えていました
無事に交代できてよかったよかった
