4月24日(水) あめ
お天気が悪い今日は子どもたちの「好き」に寄り添いながら活動を決めています。加えて、苦手なことが少しでも楽しい事になるように、また必要な成長を促すためにひまわり組は「モンテのお仕事」

余計な刺激が集中力を妨げるので環境設定が大事です

そして教具は自分で選びます理由は…興味を持って取り組めるから!

手を出しすぎず

口を出しすぎず

側で見守ります

自分で考えてやってみる。便利な世の中になったからこそ不足している「考える力」を育みます。

すみれ組さんはクレヨン画!エンジェルナーサリー鹿島田園では「キットパス」というクレヨンを使っています。

筆圧の弱い子どもでもしっかり色がつく柔らかさ!

描けた!嬉しい!楽しい!がもっとやりたい!になり自信になっていきます


保育は本当に奥が深い!私たちも学びを止めずに子どもたちの力を引き出していこうと思います

♪今日の愛情給食♪

♪手作りおやつ♪
