5月10日(水曜日) はれ
今日のお当番さんは!?仲良しコンビ~そう、今年は先生もお当番に加わります!出たがりだから?いやいや、子どもたちの自信になるようにそっとサポートします

やる気満々の島津先生から一定の距離を保ちながらもしっかり役目を果たしてくれましたこの積み重ねが、いつか大きな自信になるといいなと思います。

お歌が好きなひよこ組のお友だちとにかく楽しそうによく笑います

今日きりん組さんは「種まき」をするんだって!何それ~!?!?気になるみんなはいつもよりお散歩のお仕度が早く終わりました(笑)

まみ先生のお話を静かに聞いています…

小さな種に興味津々3種類の種の違いに目を輝かせていました

小さいね~!!!みんなの鼻息で飛んでしまいそうだったので

すぐに植えることにしました

最後に大事なおまじない!これから毎日、お当番さんが水やりをしてくれます。愛情いっぱい育てていこうね今年は「ひまわり」「あさがお」「千日紅」なに色のお花かな?どんな形かな?匂いはするかな?登降園時、お家の方も一緒に観察していただけたら嬉しいです。子どもの思わぬ反応や発言に、驚かされたり感動を貰ったりするかもしれません
うさぎ組さんは…北ノ根公園へ!結構、距離ありますよね!?と他園の先生に驚かれることもありますが、エンジェル的にはまだまだ近い方(笑)

こんなに魅力的な遊具があるので、行かずにはいられません




バギーから降りると不安で泣いていたお友だちも、公園の中を自由に歩いて散策~お日様って気持ちがいいね~

「じゅんばんばん!」と言いながらも待ちきれないのが1歳児少しづつルールを学んでいきます

でました!エンジェル名物みどり先生のダンゴ虫さがし(笑)年間何十匹と出会っているかわからないくらい見つけるのが上手です

興味津々!みんなが集まってきました~先生やお友だちと一緒に、春の自然を目いっぱい感じようね

♪今日の愛情給食♪
離乳食【中期】

離乳食【後期】

普通食

♪手作りおやつ♪
