3月18日(金曜日) あめ
朝のお返事もあと何回聞けるかな…なんて思うと卒園するキリン組のお友だちの「その時」をしっかり見ておこうと
改めて思う今日この頃です



すましたお顔とピースがすご~くお兄さんに見えて現担任のまみ先生はもちろん、去年担任のみゆき先生も後ろで
嬉しそう涙もろいのは年のせいか…いや…熱い思いがこみ上げてくるのはやっぱりみんなが愛おしいから
あんな事やこんな事を思い出しながらの朝の会もあと8回

最後の追い込み!?「パズル名人」になりたくて残り3つのシールをゲットするために頑張るHちゃん

できたぁぁぁ!と嬉しい気持ち以上に疲れが見えるのは気のせいかしら?(笑)
頑張りが目に見えることで自信になってくれたらと始めたシール帳目標に向かって頑張る姿を
見せてくれるなんて私たちの想像を超えてくれる子どもの力にはいつも感動します

お!ここにも未来のパズル名人が


これをこうしてほしくて…とお願いするHくんですが、どうしてもかなえてあげられないお願いに頭を悩ませるまさこ先生(笑)いくつかの案を提案するとようやく納得してくれたHくんでした

ウサギ組さんは制作活動
ペットボトルの底を使って桜を咲かせます
ペッタンコする度に少しづつ花開く様子がみんなの成長と重なり、これまたジーン…






桜が咲いたら、新しい保育園で…新しいクラスで…新たな出会いが待っています!
期待に胸を膨らませながら今を大切に過ごしていこうね
卒園まであと8日!!!
♪今日の愛情給食♪

♪手作りおやつ♪
