10月4日(月曜日) はれ
10月最初の月曜日は気持ちいい秋晴れでスタート♩
お天気がいいと気分もいいですよね~
みんなもきっと同じ気分!?朝からこ~んなに元気いっぱい☆
張り切るお当番さんを筆頭に、
みんなのも可愛い「トンボのめがね」


きりん組さん、階段をのぼり、陸橋を渡り、坂を下り…
今日の行き先は!?

早足で片道25分っ!
みんなよ~く歩いてくれます
電車好きにはたまらない「新川崎ふれあい公園」に到着~
何種類もの電車や貨物が通過します
電車が来るたび走り寄り、あっちに行ったりこっちに行ったり。
とっても忙しそうなみんなです。笑



一番近くを走る「埼京線」は大迫力!

向こう側には相鉄線~。シックなデザインがかっこいいですね♡
ブルーサンダーが引っ張っているのは!?
何両あるんだろう~、長いね~~!!



走って走って、汗もしたたる暑さに…
木陰で休憩~ここは涼しいね~!ホッと一息。

みんなが涼んでいる中、四つ葉のクローバー探しに没頭するまみ先生笑
幸せ探しの後ろ姿に哀愁を感じますね…笑

素敵な葉っぱのお友達猫じゃらしで「こちょこちょ~!」
なんとも秋らしい~

しかし今年は10月を過ぎてからもまだ「蚊」が多いですね~
お散歩前に虫よけスプレーで対策はしているものの、刺されてしまうお友達も多く…
「秋のヤブ蚊は15℃を下回る前に越冬卵を生むため、この時期、必死になって人を刺しにくる」ようです
産卵のため必要なアミノ酸を摂り込もうと、蚊も必死なのですね…
先生達の中ではずば抜けて蚊に刺される率の高いさえこ先生。
今日のお散歩写真には痒そうにしているさえこ先生が多数激写されていました笑

♪今日の愛情給食♪
普通食

アレルギー対応食
