1月18日(月曜日) はれ
土曜日は上着いらずの季節外れの暖かさでしたが、
今日はまた冬らしい寒さに…
そんな寒さも吹き飛ばすようなみんなの朝の元気な体操です


ぱんだ組さんはパークシティ内の公園へ
お砂場に滑り台~♩
寒さにお鼻や頬っぺたを赤くしながらも遊びに夢中!



空気と同じように、お砂場の砂も乾いてさらさら~
”ふるい”チームにはもってこいですが…

穴を掘っても、山を作っても、サラサラサラサラ~笑


みゆき先生がペットボトルのお水で湿らせてくれました!
おかげで美味しそうなアイスクリーム、出来た~

「みゆき先生、かくれんぼしよ~!」
みゆき先生に見つけてもらい、嬉しそう♩

「次は鬼交替~!」
う~、隠れ場がなくみゆき先生困惑。。
苦し紛れにフードをかぶって隠れるも、スケスケの丸見え~
秒で見つかっていました笑


「ダンゴムシは?」「アリさんは?」
いないね~!寒いからあったかい土や葉っぱのお布団の中かなぁ

お片付けが終わったら…「1人~ 2人~ 3人の良い子♬」
良かった!8人の良い子、いました~

寒いながらも公園は日当たりがよく、時折顔を出すお日様パワーで楽しく過ごせました
週初めの月曜日から「げんげん元気な」みんなでした☆
♪今日の愛情給食♪
離乳食「カラスカレイのとろとろ煮」「かぼちゃの豆サラダ」
(写真は後期食です)

普通食「カラスカレイの野菜あんかけ」「かぼちゃの豆サラダ」

3時のおやつは小西先生手作り「小豆入り蒸しパン」です。